専門学校生の就職ガイダンスがはじまります。
一年生は、まだ就職といわれてもピンとこない人も多いかもしれません。
そんな時期だからこそ、じっくり取り組めることがあります。
それは、「自分の価値観」をさぐること。
自分はどんなことが大切だと感じ、どんなことを判断基準にするかを、自分自身で知っておくことです。
ちょっと想像してみてください。
あなたは彼氏募集中。
友達にイケメン君を紹介してもらえるそうです。
そしていざ待ち合わせの場所に行ったら
「あれ…?え…?イケメン君はどこ??」
こんな経験はありませんか?
友達の考える「イケメン」と、あなたの考える「イケメン」のイメージに相違があり、待ち合わせ場所に現れた人は、あなたが考える「イケメン」とは違う人だった。
こんな悲劇を起こさないために、友達にはあなたの好みのタイプを伝えておく必要があります。
ワイルドな感じよりは、優しい感じ。
背の高さはこだわらず。
本を沢山読んでる人。
音楽の好みが合う人……。
こんな風に、あなたの好みのタイプがはっきりしていて、それを友達に伝えることができれば、友達の「友達リスト」から、あなたの好みに近いタイプの人物が検索されるかもしれません。
ただ「イケメンを紹介して」とお願いしても、そもそものイケメンの定義が違うと、マッチングはうまくいかないのです。
就職活動もおんなじです。
ある人は、実家から近い勤務地にこだわるかもしれない。
またある人は、企業理念に共感できることにこだわるかもしれない。
ある人は、バリバリ収入を得たい。
ある人は、ワークライフバランスを重視した働き方をしたい。
「よい就職先」を探している点はみんな共通しているけれど、ひとりひとりの「よい就職先」の基準はそれぞれ違うんです。
このため、就活がスタートしていない今の時期に、自分はどんなことを大切にしたいのかなって考えてみることは、大切です。
就活は、短期決戦です。
そして、企業は新卒というブランドを非常に重視します。
納得のいく就職を実現させるために、自分の就職に対する価値観ってどんなものだろうって、じっくりと考えてみることをオススメします。
価値観が分かれば、あとは価値観に合う条件の企業をどんどんリサーチするだけ。
企業は、これから社会に巣立とうとする皆さんの活躍を、大きな期待と共に、待ちわびています。